ウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDD Review: 大容量とセキュリティを両立した実力派か?専門家が徹底検証

最近、私のPCのハードドライブが悲鳴を上げ始めました。長年撮りためた家族の写真、趣味の動画編集プロジェクト、そして重要な仕事のファイル。気づけば空き容量は残りわずか。「このままではPCの動作が遅くなるだけでなく、万が一クラッシュしたら全てを失ってしまう…」そんな不安に駆られ、大容量で信頼性の高い外付けストレージを探し始めました。同じような悩みを抱える方は、決して少なくないはずです。そんなデジタル時代の「容量不足」という共通の課題に対する一つの答えが、今回レビューするウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDです。

ポータブルHDD選びで失敗しないための3つのポイント

外付けハードディスクドライブ(HDD)を選ぶ際には、ただ容量が大きいというだけで決めてはいけません。特に大切なデータを預けるのですから、いくつかの重要な要素を考慮する必要があります。まず第一に「容量」です。将来的にデータが増えることを見越して、現在のデータ量よりも余裕のあるモデルを選ぶのが賢明です。次に「携帯性」。自宅やオフィスで据え置きで使うのか、頻繁に持ち運ぶのかで、サイズや重量の優先順位が変わってきます。そして最も見過ごされがちなのが「セキュリティ」です。万が一の紛失や盗難に備え、パスワード保護や暗号化機能が搭載されているモデルは、特にビジネス用途や個人情報を扱う方にとって必須と言えるでしょう。このウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDは、5TBという大容量、手のひらサイズのコンパクトさ、そして強力なハードウェア暗号化という、これら3つの要素を高次元で満たしています。多くのユーザーにとって、これが最適な選択肢となり得る理由です。

ウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDは優れた選択肢ですが、市場にある他のトップモデルと比較検討することも重要です。全ての主要な選択肢を網羅した詳細なガイドもぜひご覧ください。

ベストセラーNo. 1
ベストセラーNo. 2
BUFFALO HD-EDS6U3-BE [ブラック]
  • インターフェース:USB 3.2(Gen1)/USB 3.1(Gen1)/3.0/2.0 容量 6TB 外形寸法(幅×高さ×奥行):114×33×171mm ※本体のみ(突起部除く)
ベストセラーNo. 3
UnionSine 500GB 外付け...
  • 【アップグレード版】 -...

第一印象と主な特徴:驚きのコンパクトさと充実の機能

箱からウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDを取り出して、まず驚いたのはそのコンパクトさです。多くのユーザーレビューでも言及されている通り、一般的な2.5インチHDDよりも一回り小さい印象を受けます。これは、HDDメーカーであるWestern Digitalがこの製品のために最適化したドライブを内蔵しているからでしょう。重さも約210gと軽量で、カバンに入れても全く気になりません。デザインはシンプルで洗練されており、どんなPCにもマッチします。機能面では、USB 3.0による高速データ転送はもちろん、最大の特長であるAES 256ビットハードウェア暗号化とパスワード保護機能が、安心感を与えてくれます。3年間のメーカー保証が付帯している点も、長期的な信頼性の証と言えるでしょう。

気に入った点

  • 写真や動画を全て保存できる5TBの大容量
  • 強力なAES 256ビットハードウェア暗号化
  • 持ち運びに便利な、驚くほどコンパクトで軽量なデザイン
  • 電源不要のUSBバスパワー駆動で手軽に使える

気になった点

  • 一部のユーザーから数ヶ月でのエラー発生報告がある
  • プラスチック製の筐体は物理的な耐衝撃性にやや不安が残る

性能を徹底解剖:My Passportは本当に「買い」か?

スペックシートだけではわからない、ウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDの真の実力を、様々な角度から深く掘り下げていきます。セットアップの容易さから、実際のデータ転送速度、そして本製品の核となるセキュリティ機能まで、私たちが実際にテストして感じたことを詳しくレポートします。

デザインと携帯性

前述の通り、本製品の最大の魅力の一つはその携帯性です。寸法は長さ10.7cm x 幅7.5cm x 厚さ1.9cmと、まさにポケットサイズ。レビューの中には「むき出しのHDDに薄いガワを被せただけレベル」と表現するユーザーもいるほど、極限まで小型化が追求されています。このコンパクトさは、内部の接続を最適化したUSB基板直付けモデルであることからもたらされており、信頼性の向上にも寄与していると考えられます。ただし、この薄さと引き換えに、堅牢な耐衝撃性を謳うモデルと比較すると物理的な保護性能には懸念が残ります。日常的な持ち運びには十分ですが、落下などの強い衝撃には注意が必要でしょう。

セットアップと使いやすさ

Windows 10/8.1環境では、箱から出してUSBケーブルを接続するだけですぐに認識され、ファイルのドラッグ&ドロップが可能になります。まさにプラグアンドプレイの簡単さです。一方、Macユーザーは一手間必要になります。出荷時のフォーマット形式がNTFSであるため、Macで使用するにはディスクユーティリティを使って再フォーマットする必要があります。一部のユーザーからは「フォーマットがうまくいかない」との報告がありましたが、公式サイトから「WD Drive Utilities for Mac」をダウンロードして使用することで、この問題は解決できます。ひと手間かかりますが、一度設定してしまえば、Time Machineのバックアップ先としても問題なく活用できました。

パフォーマンスと転送速度

USB 3.0接続に対応しており、大容量ファイルの転送もストレスなく行えます。実際に数GBの動画ファイルをコピーしてみましたが、HDDとしては十分な速度を維持していました。あるユーザーは「動画編集のような重い作業でも、遅すぎると感じることはない」と評価しており、私たちのテスト結果もこれを裏付けています。もちろん、SSDのような爆発的な速さはありませんが、バックアップ、ファイル保管、メディアライブラリといったポータブルHDDの主な用途において、パフォーマンスがボトルネックになることはないでしょう。動作音も非常に静かで、デスクの上で使っていても全く気になりませんでした。

セキュリティ機能:パスワード保護と暗号化

本製品の真価は、強力なセキュリティ機能にあります。AES 256ビットハードウェア暗号化は、政府機関などでも採用されるレベルの強固なもので、万が一ドライブを紛失しても、第三者にデータを見られる心配はまずありません。付属のソフトウェア「WD Security」を使えば、簡単にパスワードを設定できます。ここで一つ注意点があります。一部のユーザーが「いつの間にかロックが掛からなくなった」と報告している問題は、多くの場合「このコンピューターで自動ロック解除を有効にする」という設定が原因です。このチェックボックスをオンにすると、特定のPCではパスワード入力なしでアクセスできてしまうため、意図せずセキュリティレベルを下げてしまう可能性があります。この機能を理解した上で使用することが重要です。 機密データを安全に持ち運びたい方にとって、この機能は非常に価値が高いと言えます。

信頼性と長期利用への懸念

私たちのテスト期間中、ウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDは安定して動作し、何の問題も発生しませんでした。しかし、正直に言うと、一部のユーザーレビューには数ヶ月でエラーが発生したという報告が複数見られます。これは個体差や使用環境による可能性も否定できませんが、購入を検討する上で知っておくべき情報です。幸いにも、本製品には3年間の長期メーカー保証が付いています。万が一の不具合に備えて、定期的なデータのバックアップ(二重バックアップ)を心掛けると共に、この保証を念頭に置いておくと、より安心して使用できるでしょう。

他のユーザーの評価は?

全体的なユーザーの評価は概ね良好です。特に「5TBという大容量がこのコンパクトなサイズに収まっていること」を称賛する声が多数を占めています。また、「静音性が高く、動作が安定している」という長期利用者の肯定的な意見も見られました。一方で、先述したように、一部のユーザーからは短期間での故障やエラー発生に関する厳しい指摘もあります。また、セキュリティ設定の「自動ロック解除」機能が分かりにくいという声や、Macでの初期設定に戸惑ったという意見も散見されました。これらの意見を総合すると、ハードウェアとしての基本性能は高いものの、ソフトウェアの使い勝手や個体差による信頼性のばらつきが課題として挙げられそうです。

競合製品との比較:あなたに最適なのはどれ?

ウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDは非常に魅力的な製品ですが、他の選択肢も見てみましょう。ここでは、市場で人気のある3つの代替製品と比較し、それぞれの長所と短所を明らかにします。

1. バッファロー HD-LE4U3-BB 外付けHDD 4TB

販売
バッファロー USB3.2(Gen.1)対応外付けHDD メカニカルハードデイスク 4TB...
  • USB3.2(Gen.1)対応外付けHDD 4TB ブラック
  • 【容量】4TB

バッファローのHD-LE4U3-BBは、シンプルさとコストパフォーマンスに優れたモデルです。特にテレビ録画用途での安定性には定評があります。My Passportのような高度なハードウェア暗号化機能はありませんが、純粋なデータ保管や録画用として、できるだけコストを抑えたいユーザーにとっては有力な選択肢となるでしょう。静音設計も特徴の一つです。

2. バッファロー HD-AD4U3 外付けHDD 4TB

【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB...
  • 容量: 4.0TB
  • 【対応機種】USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0 Type-A端子を搭載するWindowsパソコンおよびMac、対応OS:Windows 10/8.1/7、Mac OS X 10.11以降

こちらのバッファロー製品は、「みまもり合図」という故障予測機能を搭載している点が最大の特徴です。HDDの健康状態を自己診断し、劣化が進むとLEDで通知してくれるため、突然のクラッシュでデータを失うリスクを低減できます。データの安全性を何よりも重視するユーザーにとって、この機能は大きな安心材料になります。My Passportの暗号化とは異なるアプローチでのデータ保護と言えます。

3. トランセンドジャパン M3シリーズ 2.5インチ HDD

Transcend ポータブルHDD 2TB 耐衝撃 スリムタイプ USB3.1 Gen1 アイロングレー...
  • ハイレベルな衝撃耐性を兼ね備えており、ワンタッチで自動バックアップ可能な効率性にも優れた外付けハードディスク。USB3.1。Transcend(トランセン...

トランセンドのM3シリーズは、耐衝撃性を重視して設計されています。米軍の落下試験規格に準拠した堅牢な筐体を持ち、アクティブな環境でHDDを持ち運ぶ機会が多いユーザーに最適です。My Passportのコンパクトさや洗練されたデザインとは対照的に、実用性と耐久性を最優先したモデルです。頻繁な持ち運びで、物理的なダメージが心配な方にはこちらをおすすめします。

最終評価:ウエスタンデジタル My Passport 5TBは誰におすすめか?

総合的に判断すると、ウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDは、大容量、優れた携帯性、そして強固なセキュリティという3つの要素を高いレベルで求めるユーザーにとって、非常に優れた製品です。特に、個人情報や仕事の機密データなど、絶対に漏洩させたくない重要なファイルを扱うクリエイターやビジネスパーソンには最適な選択肢と言えるでしょう。また、増え続ける写真や動画コレクションを一つのドライブにまとめて安全に保管したい一般ユーザーにも強くおすすめできます。いくつかの信頼性に関する懸念はありますが、3年間の保証がそれをカバーしてくれます。

もしあなたがウエスタンデジタル(Western Digital) My Passport 5TB ポータブルHDDこそが最適な一台だと判断したなら、こちらで現在の価格を確認し、購入することができます

最終更新日: 2025-10-08 / アフィリエイトリンク / 画像提供: Amazon Product Advertising API